忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腰水栽培用にと発泡スチロールのトロ箱を良く使いますが、空の箱が置いてある周りに発泡スチロールの細かい屑を発見しました。
べつに箱を砕いたこともないし、それにしては細かい屑だったので不思議に思っていると、どこからか何かをかじる音がします。
ガサガサカリカリという音がするのでどこからするのか耳を澄ませて聞いていると、どうやら発泡スチロールの箱の中から音がするようです。
1e7d88e8.jpeg箱を裏返してよく見ると5~6mmの小さな穴が開いていました。
えっ・・・発泡スチロールを食べる虫・・???。(◎o◎;)!
果たしてなんなのか、全く見当が付きません。

何が出てくるか、試しに穴に水を入れてみました。
かなり水を入れましたが、中々穴の主は姿を見せませんでした、かなり深く掘っているようでちょっとのぞいたぐらいでは全く分りません。

そしてしばらくすると穴の主が顔を出してきました。

どうも蜂のようですが、発泡スチロールに穴をあける蜂はど聞いたことがありません、何でしょうか???。

75dd710c.jpegよくよく調べるとどうやらバラハキリバチではないかというところに落ち着きました。
そういえばよくバラの葉が切られて行っていたので、どうやらこいつの仕業だったようです。

バラの葉と一緒にサラセニアの蓋を切っていくので、ちょっと困る存在です、放置したら他の箱に穴をあけだしたので仕方なくお亡くなりになってもらいました・・・。(-_-;)

これで今年はハキリバチの被害が出ないと良いんですが・・・・。

それにしても通常地面に穴を掘って卵を産むはずですが、何で発泡スチロールに目を付けたのか・・・、確かに柔らかいので掘り易いとは思いますがスチロールですから・・、箱の縁の薄いところに上手く穴をあけていましたが良く食い破らずに掘れた物です。

拍手[1回]

PR
44b56593jpegまた古いレンズを買いました、ジャンク品なのでやはりカビカビになっていました。


何でカビが生えるのかは良く分りませんが、こうなるとまともに写らなくなってくるので綺麗にしないといけません。


5baa72a9jpeg見ると中に方まで綿状のカビが生えています。
ただカビの状態はそれほどたいしたことはないので、綺麗になると思います。



とりあえず分解しようとしてマウント側のビスを取ると、やはり後のレンズも前側からビス止めになっていました。

7f7ac67fjpeg分解するには名盤を外さないといけません。
通常このタイプは名盤がねじ込み式になっているので、治具で回すと取れるはずですが、このレンズはどうも違うようです、回そうとしても全く動きません。
ネットで調べても見つからなかったので、色々やっているといきなり取れました。
見るとなんと接着止めになっていました。

レンズ本体がプラスチックで出来ていて名盤もプラスチックなわけですが、まさか接着とは思いませんでした。
さすが安物レンズと言う所ですが、ここまでコストダウンしているとは思いませんでした。まるでプラモデル感覚です。

とりあえず分解できたので、レンズを掃除して組み立てました。
f66a4837jpeg


薄型のレンズなのでカメラがコンパクトに見えます。




c8014a5cjpeg一応写してみましたがとりあえず写るようです。
ただこのプラスチックレンズ、やはりチープな作りでちょっとガタがあります、シャッターを切るたびのレンズにショックが伝わってくるので、やはりスナップぐらいにしか使えないかもしれませんね~・・・。(・ω・)

拍手[1回]

デジイチを買ってからヤフオクをウロウロ、早速70-300と言う望遠を入手。

やはり300mmはすごいですね、安いレンズでしたがそれなりに写ります。

細かいことがどうのこうのというのは関係ないので、これだけ写れば万々歳です。

M50.jpg気を良くして今度はマニュアルレンズを落札してしまいました。

絞り羽が動かないと言うジャンク品ですが、どちらにしても開放でしか使えないので関係ありません。
これもそれなりに安い値段で落としましたが(望遠の半値)、やはり絞り羽が動きません、まあジャンクですから・・。(^^ゞ
前玉は外された形跡が無いのでレンズまでは分解していないようです、後ろのマウント部を外すとなにやら油が・・・・。...(・ω・)
どうやら前の持ち主は絞り羽が動かないのでCRCか何かを吹いた可能性があります、羽にも油染みが付いていました。
絞り羽は開放位置で何か引っかかりやすいようで、少しピンをさわると動くようになりました、ただ例のCRCでしょうか後ろ球の間ににじみが発見されました、今の所影響は分りませんが、この分だと分解して洗浄しないといけないかもしれません。
しばらくこのまま使ってみて、影響があるようなら分解洗浄ですね。まあ、安いので文句は言えませんが、余計なことをしたもんですね~・・・・。(-_-;)
smc.jpg
このレンズ、とりあえず45cmまで寄れるのでそれなりに取れます、ちょっと期待してますがどうでしょうか。

ただ開放でしか使えないのでピントが合う範囲が狭いのが問題かもしれません。

拍手[1回]

3a0ce11cjpegデジイチを買ってから中々写真を取る時間が無く、いくらか撮っては見たものの中々上手く取れません。

やはりここと言う所で外さないように勉強しないといけませんね~。
明るい所ならほとんど問題ないんですが、多少暗い所になるとレンズの性能と腕の無さが相乗効果を生んで・・(^^ゞ 中々うまくいきません。

それでも、それなりに撮れた時には、今までに無い画像の深みが有り、やはりカメラの違いが分ります。

失敗をなくす為にもいろいろな条件で試して見ないといけませんね~・・・。

拍手[1回]

b20868a4jpegカメラを買ってから色々使い勝手を見ていましたが、やはりコンデジに比べると大きくて重いので、ポケットに入れて持ち歩くわけにも行かず、かといって首から下げていては邪魔だしあちこちぶつけたりするし重いし、色々考えた結果ウエストバッグに入れて持ち歩くことにしました。
背中に背負ってしまったりするといざと言う時に出しにくいし、肩から下げるのも面倒なので、ウエストバッグなら大きさ的にもちょうど良いし出し入れが便利ではないかと思った次第です。
探せば適当なものがあるかもしれませんが、中々時間もないのでその辺にあるウエストバッグに緩衝材を入れて仕切りを作って、カメラと望遠レンズがちょうど収まるようにしました。
これならコンパクトなので持ち運びに最低限の荷物で済みます、ただし必要最低限の物しか入らないので、ほかの物を持っていくならそれようのバッグが別に必要になるかもしれません・・・。

果たしてうまく行くでしょうか・・・。(^^ゞ

拍手[1回]

P1.jpgここ一年以上、安物のコンデジで写真を撮っていましたが、ここで一思いにデジイチを買ってしまいました。

ブログやスナップ程度なら安物で十分なんですが、やはり色々と限界が有り、もう少し良いカメラをと言うことで色々物色していたわけですが、考えた末PENTAX K200D にしました。

最終的に決定した理由はやはり防塵防滴ボディと単三電池が使えると言う所でしょうか、写真写りの点でも満足できるレベルだろうと言うことと、やはり使い勝手と言う所が決定理由でした。

最後まで悩んだのはSONY α350でしたが、やはりレンズを含めたトータル性能でK200Dになりました、α350はライブビューのモニターが可倒式でマクロ撮影などでは非常に便利だったので、ちょっと惜しい気もしますが現状ではちょっと物足りない部分が有りました。

5db140f4jpeg未だに使い方を把握していないので、失敗写真を増産していますが、多少はましな写真が取れるようになるかもしれません。
ヤフオクで300mmの望遠レンズも手に入れたので、後はマクロレンズが欲しい所です。

拍手[1回]

001.jpgさて・・季節の物ですが、今日はえべっさんの残り福でした。

いつもは終わり間際に行っていましたが、夜は人が沢山いて大変でした。
今日は雨も降ってきて天気も良く無いのでちょっと早めに行ってきました。

さすがに雨模様と時間も早かったので人も少なく、いつもなら本殿の前は人で一杯になって、押しくらまんじゅうの様な状態になっているところでしたが、今日は非常にスムーズにお参りが出来ました。

23af92d1.jpeg例によって境内には福娘が縁起物を売っていますが、いつもは次から次に来る人に忙しそうに縁起物を売っているのを見ていましたが、これだけ人が少ないと暇そうにしていました。

福笹もいつもは奪い合うようにもらっていましたが、今日は簡単にもらうことが出来、非常に楽でした。
やはり無理にでも早めに行かないといけませんね~・・・。
来年も早めに来る事にしましょう・・。 ̄ー ̄)ノ

で・・・、ついでなのでその後電気街で少々物色をしました。

PC.jpgいつも使っているパソコンのメモリーが少なく、HDDのアクセスする頻度が多くなってしまってどうも調子が悪くなってきたので、メモリーを探しました。

実際512Mしか入っていなかったの最低1Gぐらいは追加したい所です。

何軒かショップを回りましたが、ちょうど探している品物が品薄でどこに行っても在庫が無いという状況でした・・。(-_-;)
聞くと明日には入ると言うことでしたが、また来るのもな~と恩い、とりあえず有る物で我慢することにしました・・・。
53a37785jpeg本来なら値段が安くても信頼のあるサムソンを使うんですが、メーカーチップながらサムソンより高いノーブランドのバルク品になりました。
果たしてこれが吉と出るか狂と出るか・・・、ここに残り福が有ったかどうかはいずれ分ることになるでしょう・・・。

それにしても最新型にメモリーは以前の物の半値で売っています、どうも納得できないんですが、早くPCを買い換えろと言うことでしょうか・・・。(ー_ー)!!

拍手[1回]

0160e216jpeg今夜は、何週間ぶりになるかまとまった雨が降りました、からからになっていた地面も多少は湿り気を取り戻すでしょう。
昨日までは夜になっても気温が下がらず、植物もだいび弱ってきた物が有りました、昼間の気温が高くても夜間の気温が下がればさほど弱ることも無いようですが、夜間の気温が高いとやはりいけません。

拍手[1回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]