忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4b70f617.jpgこの頃ネタがないのと、色々忙しくどうも更新が滞りがちですね~・・・。
元々筆不精で文章を書かないたちなので、こんなもんだと思います、又気が向いたら色々書くかもしれません。

先週の続きですが、兵庫の植物園ではほとんどの物をミズゴケで植えていましたが、D.scorpioidesもミズゴケ植でした、通常過湿になるので砂利系のもので植えるのが普通ですが、鉢底に日向土を入れるだけで後はミズゴケと言う植え方です、普通に考えるとおきて破りのような植え方ですが、それでしっかり栽培できているので、これはこれで問題ないのだろうと言えます。
他にもDrosophyllumがミズゴケで植えてあって、ちゃんと花が咲いていてどうもここの栽培方法を見ていると自分の栽培方法が間違っているように思えて仕方がありません、他にも巨大なD.hamiltonii などがあり全く持って不思議な所です、特に特殊な栽培方法をしているわけでもなく、棚において腰水で多少遮光した屋外に普通に置いて栽培しているだけですが、一般的に認識されてる用土を使ってなかったり、巨大な株が出来たりと、やはり専門に作っている所は何かが違うようです。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
兵庫FC情報どうもです
Kent URL
大阪屋さん、こんにちは・・・
兵庫FCはさすがですね。ためにはなりますが、真似は出来ません(^^;
スコルピの写真ですが、水苔ですが表面は乾燥気味で、この位なら良いのかも?
ドロソフィルムは水苔でも良く育ち、用土をベトベトにしない限り大丈夫です。空中湿度も多い方が捕虫葉も太くなり粘液ギトギトで迫力が出ます。むしろ乾燥気味に育てると貧弱な草体になる気がします。自生地とは全然異なるんですけどね~
2007/08/11(Sat)06:53:16 編集
Re:兵庫FC情報どうもです
大阪屋
Kentさん、どうも・・・
まあ、用土は何にせよ水加減と日照、温度は生育に適した物だと思います、この当たりを参考にして環境作りをするといいかもしれませんね。
2007/08/12(Sun) 22:13
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]