忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

cee5971bjpegこれはApalachicolaのフラバですが実生による物です。

まだそれほど大きくなっていませんが、将来期待の星です。

この株は葉が古くなると蓋の方まで赤く色が乗ってきます、口の中も赤くなりほとんど全体が赤くなってきます。
ただ、完全に赤くなることは無く、蓋の先端には黄色い所が残ります。

もう一息と言う所ですが残念ながら全赤とはならないようです、惜しいけどね~・・・と言う所でしょうか。

これにcupreaでもかけたら蓋まで赤くなるんでしょうか・・・、今度やってみましょう・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
らんすろっと
こんばんは。
これは見事な赤フラバですね。確かに赤フラバはどれもセルフによる遺伝的継続がしっかりしているようで個性はありますが、赤フラバで無くなることはないようです。あとは良いものの選別ですね。
2008/07/05(Sat)22:11:32 編集
Re:無題
大阪屋
らんすろっと さんどうも、これのいくつかの実生から出たものですが、赤くならない物も有りました。
これは最も成長が遅いグループから出たものですが、どうも赤くなりやすい物は成長が遅いようです。



>こんばんは。
>これは見事な赤フラバですね。確かに赤フラバはどれもセルフによる遺伝的継続がしっかりしているようで個性はありますが、赤フラバで無くなることはないようです。あとは良いものの選別ですね。
2008/07/06(Sun) 11:54
無題
ぱわぷぅ~
こんばんは。お久しぶりでございます。

すごく綺麗ですね(≧∇≦)
家にある赤フラバはなぜか梅雨に入って色が落ちてしまいました…
調子が悪いのでしょうか(>_<)

それと、大阪屋様が使っている用土を教えて頂けないでしょうか。
2008/07/08(Tue)01:27:30 編集
Re:無題
大阪屋
ぱわぷぅ~さんどうも、フラバも品種によって色が落ちてくる物が有るようですが、やはり梅雨時は日照が不足するのも原因かもしれません。
もう一つは植え替えなどで根をいじると色が出なくなります、用土の関しては鹿沼を主体で作っていますが、この株はミズゴケです。
用土に関しては、鹿沼6:パーライト1:ココチップ2:その他1と言う所です。
2008/07/08(Tue) 09:41
無題
ぱわぷぅ~
こんばんは。
用土を教えて戴きありがとうございます。
参考にさせて戴きます(*^o^*)

最近また色づきはじめました。
やはり日照不足だったようです。
2008/07/15(Tue)00:00:28 編集
Re:無題
大阪屋
ぱわぷぅ~さんどうも。
用土はこれに限った物では有りませんが、弱酸性で水捌け良くということと出来るだけ粒が細かいほうが良いようです。
ピートを使わないのは、細かい物が多く水捌けを悪くするのと、腐りやすいからです。
栽培条件によって用度は変わると思います。
2008/07/15(Tue) 09:09
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]