忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピグミードロセラにムカゴが沢山出来てきました。

これは種子と違って保存が利かないので、早めに植え付けないといけません。
d6549fd1.jpeg
写真の物はD. pulchella ですが、丈夫で栽培しやすく、花も大きく色々な色がある良い種類です。
D. pulchellaはかなり水が好きなので、他の品種のように乾かし気味では上手く育たないので、ミズゴケで腰水と言う一般的な栽培方法が一番いいようです。


他にも植替えがあったので乾燥ミズゴケを戻しました、とりあえずバケツに乾燥ミズゴケを入れて・・・。
5279d54a.jpeg

通常量が少ない時は水で戻しますが、この時期は水が冷たいのと、草の種が沢山混ざっているので、雑草対策として熱湯で戻しました。



ca9540b6.jpeg熱湯で戻すと種が煮えていくらかは雑草が減るようです。

それにミズゴケが冷たくないと言うのがなんともありがたいですね・・・。(^^ゞ

もちろん使うのは冷めてから・・・・と言うか、冷ましながら使いますが。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
どうもです~
surface URL
そういえば、兵庫県FCでは ミズゴケを煮込んでから使うみたいですが、滅菌した方が良いのかな。。。
2008/12/29(Mon)17:12:12 編集
Re:どうもです~
大阪屋
そういえば、あそこはたらいにお湯を沸かしてやってましたね~。(^^ゞ

これは滅菌ではなく、ミズゴケに混ざっている雑草の種を死滅させると言うのが大きな目的です。
特にイグサのたぐいが生えてくると面倒なので、煮てしまえと言うことです。
2008/12/29(Mon) 18:56
無題
クルペ
D. pulchella、良いですね。
最近はこの種の花色違いをコレクションしたくなってきています。
それでは、良いお年をお迎えください!
2008/12/31(Wed)20:16:12 編集
Re:無題
大阪屋
クルペさんどうも。
D. pulchella は4~5種類は花色の違う物が出回っているので、一度集めてみてください。
それでは、良いお年を。
2008/12/31(Wed) 22:22
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]