忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正月から何かと忙しく、ぜんぜん書いていませんでした。(^^ゞ

とりあえず冬の様子を報告です・・・。

aruba.jpgD.albaですが、南ア産なので今が生育時期です。
上手く夏越しが出来ずに中々増えません、とりあえず今回は3芽ほど出てきました。
気温が低いので中々生長しませんが、これから徐々に大きくなってくると思います。


bfad1b70.jpeg次はハエトリソウです。
これは大きくもならずあまり赤くならないタイプで、駄物というところですね~。
ただ、結構丈夫です。^^;
植えてあるのは軽石をくりぬいた鉢ですが、100均やホームセンターで時々見かける物です。
これに植えると、夏でも暑さ知らずで非常に簡単に栽培出来ます。

41bab1ea.jpegもう一つ、去年切り刻んだP.planifoliaです。
だいぶ大きくなってきたので、そろそろ植え替えないといけません。
他にも有りますが、中々やってる暇が無いので何時になるやら・・・・。_(-_-メ)

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プラニフォリア
捲り屋
 初めまして、探索会初心者です。今年もよろしくお願いいたします。3枚目のプラニフォリアにはたいへん興味があります。「切り刻んだ」とは斬新な感覚があります。葉ざしが出来ないとも聞いていましたのでそのあたりどうなのかなあと思いまして…。「切り刻む」とはいったいどのような手法でしょうか?(極秘手法?)
 うちに1株あるものは、いま頃、しょぼくさい花芽をあげています。開くかどうかもわからない感じですが、大事に見守るべきでしょうか?それとも時期はずれなので、取ってしまい、正規の時期に期待すべきでしょうか?いつ頃が本当の花期でしょうか?受粉を助けてやれば種子も採れると聞いていますが、どうでしょうか?
 質問してばかりで申し訳ありません。
2009/01/09(Fri)09:24:41 編集
Re:プラニフォリア
大阪屋
捲り屋さんどうも。

プラニフォリアはこちらを見てください、この方法で簡単に増やせます。
この方法はアメピン全てに使えます。
http://mizuyarinikki.blog.shinobi.jp/Entry/129/

今年は暖冬で家でも花芽が出てきた株がありますが、あまり良くない花芽なら取ってしまった方が良いかもしれません、今咲いても植物にとっては良くないかもしれません。
2~3月になったら、また花芽が出てくると思います。
2009/01/09(Fri) 16:06
無題
おます♂ URL
おお、遊んでる軽石鉢の使い道みっけ!ありがとうございました。
2009/01/09(Fri)11:34:09 編集
Re:無題
大阪屋
それは良かった、他の物にも使えると思うのでぜひ・・・。(^^ゞ
2009/01/09(Fri) 16:07
無題
隊長!D.albaこの手のものは
外に置いておくべきですか・
それとも中に入れたほうがいいのですか?
本当に初心者です。
たまにはこんな人もいていいかな?
2009/01/09(Fri)23:15:31 編集
Re:無題
大阪屋
どうも~・・・。

そうですね~、南アフリカ物なので、この時期の最低気温は10℃ぐらいだと思います。まあカペンシスと同じと考えて良いと思います。

霜に当らない凍結しない場所なら屋外で良いと思います。
温度があっても日照不足では満足に育たないので、屋外の温室かフレームに置くのが良いでしょうね~・・・。

domo>隊長!D.albaこの手のものは
>外に置いておくべきですか・
>それとも中に入れたほうがいいのですか?
>本当に初心者です。
>たまにはこんな人もいていいかな?
2009/01/09(Fri) 23:42
どうもです!
surface URL
私の処の蠅地獄
外に出してるのにマダ寝ません~。。。

ちょっと心配...
2009/01/10(Sat)00:20:55 編集
Re:どうもです!
大阪屋
どうも~・・・。
ハエトリの冬芽と言うのは夏の状態と大きく形を変えるものでもなく、小さなロゼットを作って凍結による冷害を最小限にとどめると言う程度の物なので、寒さが厳しくなければ夏の状態とそれほど変わらないと思います。
写真の物を見てもらうと分かると思いますが、これも夏の状態とほとんど変わりません。
春まで同じ環境で栽培すれば良いと思います。
2009/01/10(Sat) 14:13
有難う御座います!
surface URL
「休眠」とは地上葉が完全に枯れる事と解釈しておりましたので(汗)。。。
情報有難う御座いました(o^-^o)。
2009/01/11(Sun)18:33:48 編集
無題
とき
こんにちは、始から拝見させていただきました。
家のどうにか生きているハエトリソウに赤いダニのよな点を3つ程見つけました。
食虫ということで今までしなかったのですが、虫の害ってあるのですね。薬剤散布も必要なのだとやっと理解しました。
2009/01/15(Thu)12:23:22 編集
Re:無題
大阪屋
ども・・。

何か見つかりましたか・・・。(^^ゞ

赤いダニは良く見かけますが単独で動き回っている物は特に悪さはしないようです、ダニが付くことがありますが、ほとんどがコナダニなので中々目には見えないと思います。
葉裏が茶色く変色して葉が萎縮してくるとコナダニです、ほとんどの食虫植物が害に合うので注意が必要です。
2009/01/15(Thu) 18:11
ありがとです~
隊長!
ここでいいのかわかりませんが、
ありがとうございます。
早速植えたいと思います。
植えたら当然アップです。
ムフフフ~
嬉しくてニヤニヤしているのがわかりますか?
2009/01/16(Fri)22:34:47 編集
Re:ありがとです~
大阪屋
届きましたか・・。(^^ゞ
基本、全てミズゴケで植えてください。
あ、鉢の下半分には鹿沼を入れるように・・・。
2009/01/17(Sat) 00:09
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]