サラセニアの花が咲き乱れています、今年も色々交配を考えていたんですが、この所急を要する仕事が入って、水やりもままならない状況です。
当然ながらその他の作業も出来ない状態なので、サラセニアの花も咲くに任せていると言う状況になってしまいました。
いくつかの花には色々仕掛けたんですが、もう少しすると赤系の花が色々と咲き出すので、交配のタイミングが難しくなってきます。
それまでに暇になってくれると良いんですがね~・・・。
サラセニア以外にも新芽が出てきたり花が咲いているも物も沢山出てきました、これからしばらくはいい時期が続きます。
これはD.filiformis ですが赤い方はall red と呼ばれる物で、緑色の物はtracyiと言うanthocyanin freeのタイプで白花です。
単独で置いておくとあまり目立たないんですが、こうして並べると赤と白の対比がはっきりしますね~。
ちなみに黄色い花はU subulata です。
この時期だけ黄色い花を咲かせて綺麗なんですが、気温が高くなると閉鎖花ばかり作って種を飛ばしあちこちで増殖する厄介者です。
[1回]
PR