忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0920549e.jpegいろんな物が咲いてきましたが、こちらもメジャーな御方ですね~。

俗に言うハエトリソウですが・・・。(^^ゞ

葉っぱの意外性と比べて、花はシンプルで地味ですね。

これも色々有るので、交配で種を取ろうかと思いますが、結構種が出来にくい株もあるので中々上手くいきません。
花が咲くとすぐに雄しべから花粉が出て来ますが、雌しべが開くのは1~2日後になる事が多いですね、やはり他の株との交配をするように考えているんでしょうか。

さて、今年は上手く種が取れるかどうか・・・。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
捲り屋
 ハエトリソウは実生をすると、赤いのとかが出てきて面白いです。この赤いのから採れる種は赤い血統?を引き継ぐものでしょうか?シャークティースからはシャークティースの子が?その辺りのことどうでしょうか?
2009/05/30(Sat)23:46:17 編集
Re:無題
大阪屋
植物の遺伝にはメンデルの法則というのが有って、遺伝情報の優劣で様々な物が発生すると思います。
親の形質をそのまま引き継ぐかどうかは種を蒔いてみないとわかりません。
2009/05/31(Sun) 22:46
無題
捲り屋
 カクタスの最近のブログに、プリムリフロラのいろんな花の変異が紹介されていて、大阪屋さんもコメントされていましたが、やはり実生をすると、いろいろでるものなのでしょうか?ローズも実生をしているうちにでてくるものなのでしょうか?
 それとサラセニアの実生、発芽しています。なるほど、デオネアのような双葉の次に捕虫葉が立ち上がっています。昨年探索会で入手した、ルブラは確実に、自家製のプルプレアも双葉なのでまだわかりませんが、でてるよう。赤のフラバはまだのようです。
2009/06/02(Tue)21:53:57 編集
Re:無題
大阪屋
どうもです。
実生による変異と言うのは出やすい物とそうでない物が有りますが、ローズは実生から出た物なので、今後同じような物が出る可能性は有ります。
ただかなりの数の中から一つ出るか出ないかと思うので、簡単にはいかないと思いますよ。
2009/06/02(Tue) 22:12
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [244] [243] [242]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]