忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18a310ba.jpgサラセニアの植え替えをぼちぼち始めました。
この頃mixiなんかもやっていて、そっちらで他で使った写真ですがこちらにも紹介します。

サラセニアの古葉を整理していると、虫の死骸を沢山発見します、サラセニアの蜜には虫を麻痺させる物質が含まれているので、沢山密をなめる虫はその場で絶命するようです。
最もよく見るのはカナブンですが、次に蜂が沢山死んでいます、中にはこんな大物も混ざっていました、生きている時は近くに寄ることも出来ませんが、甘い誘いにはかなわなかったようです。^^;

冬になって葉が枯れて、春になる頃には古い葉が虫の死骸と一緒に地面に倒れていきます、こうゆう光景を見ていると、サラセニアは補虫した虫から直接養分を取っている他、残骸などを土に返して、それも自分の肥料にしようとしているのかもしれないと思えてきます。
実際肥料をやると生長が良くなるので根から養分を吸収する能力はかなりあると思われます。
趣味家の中にはこの枯葉を集めて、堆肥を作って培養土に使うと言っている人もいます、結果はまだ出ていませんが、これなどはサラセニアが好む肥料となるかもしれません、まさに目からうろこですね~・・・。(@_@;)

a41c18a7.jpg・・・で、植え替えをするべく鉢から株を抜いてみましたが、鉢底石の所に入った根が腐り込んでいました、たぶん冬の間腰水が溜まったままになっていた為、根が酸欠を起こしたと思われます、去年も同じ現象が起きたので、今年は水を減らしたんですが、完全には水が切れないので、去年と同じ現象が起きていました。
来年は水が溜まったままにならないように、対策を考えないといけませんね~・・・。(-_-;)

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スズメバチ?
よくわからないけれど、刺されると死んでしまうという例のあれですか。
動かないと怖くなさそうですが・・・ゥ~~やっぱり写真でも怖そうです。
サラセニアって根っこが長いんですね~
2007/02/13(Tue)22:34:15 編集
Re:スズメバチ?
大阪屋
さすがにスズメバチに刺されたことは無いんですが、刺されたく無い虫です。
夏場たまに見かけることが有りますが、そんなときは近くに行かないようにしています。

サラセニアもやはり根が命ですから、いかに根を育てるかによって葉の伸びが違って来るので、根腐は一番良くないことです。
2007/02/15(Thu) 11:41
無題
z7
こんばんは。
あっちとこっちを見比べていると、面白いですね。
あっちこっち巡り歩くだけでも疲れてきましたが、頑張られますね!
2007/02/14(Wed)01:33:27 編集
Re:無題
大阪屋
とりあえず適当にやってます。(^^ゞ
2007/02/15(Thu) 11:41
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]