ここの所更新していませんでした。(^^ゞ
さて、この時期の風物詩と言えば、ピグミードロセラのムカゴです。
寒さに当ると出来てくるんですが、これは種子と違って保存が利かないので、出来た順に植えつけないといけません。
ただ、この頃場所もないのでどうしようか思案中です・・・・。^^;
このムカゴが小さいので収穫に多大な労力を要していましたが、去年からムカゴ取りも電動になっているので非常に楽です。
http://mizuyarinikki.blog.shinobi.jp/Entry/314/
ただ、取るだけではなく植えつけもしないといけないので、数が多くなると結構これも手まで時間がかかります。
とりあえず休みの内に有る程度片付けてしまいたいんですが、天気も悪そうだし寒いし、どうなることやら・・・。
[1回]
PR