先日はこの冬一番の寒さと言うことも有り、あちこちで鉢が凍り付いていました。
大阪では鉢が凍ることは年に数回しかないので、このときの低温さえしのげば結構屋外で色々栽培できます。
ただ、なかなか対応できなかったりしてどうしても凍結します。
北方系の物は凍り付いても問題はないんですが、氷で持ち上げられた後で乾燥するのが一番怖い所です。
サラセニアなどの植え替えた物は凍結で痛みが入るとたちがれの原因にもなるので、霜よけに何かをかぶせるなどの対策を取ったほうが良いでしょうね。
ハエトリソウも凍り付いていましたが、凍結すると葉が痛んでどうしても弱ってくるので、出来たら凍らないようにしたいですね。
写真の物もよくわかりませんがカチカチに凍っていました。
まだこれからも寒波が来るようなので、しばらくは気をつけないといけないでしょうね。
[2回]
PR