この頃、EM-1とか言う怪しい水を使い出した。
なにやら微生物の働きで土壌改良して植物に良いとか・・・。
本当か・・・。
とりあえずだまされたと思って使ってみる。
・・・で。
結果的に輸入直後の植物の成長が非情に良くなった・・・・。
多分、主成分の砂糖水がきいているんだと思うが、頂芽が駄目になったネペンでも枯れることも無く新芽が大量に出てきた、これは驚きである。
w( ̄o ̄)w オオー!
それと微生物の働きか植物が雑菌で枯れこむことも少なくなって、結果的に活着率が高くなった。
特に植え替えや根腐れなどで根が無くなったネペンは中々成長を始めなかったりするが、これを使うとすぐに成長が始まる・・・。
これ以前は市販の活力在などを使っていたが、劇的な変化は無くちょっとよくなったぐらいかと言う程度だった。
今は活力在と併用模しているが、とりあえず現状はかなり有効なので使用続行中・・・。
難を言うと、あまりかけるとミズゴケの表面が緑色になってしまうと言うことぐらい。(^^ゞ
EM-2とかEM-3も有るようだが、とりあえずしばらくはこのままEM-1だけで様子を見ることにしよう・・・。
ちなみにこれ。 (* ̄∇ ̄)ノ
[5回]
PR