忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かなり放置してます・・・。^^;

そんなこんなですが、そろそろ植え替えをぼちぼちやらないといけないと言うことで、用土を準備しました。
8d87aca9.jpeg
植え替える植物の種類としては、ハエトリソウとサラセニアが一番多いんですが、小さな鉢などはほとんどミズゴケで植えます。

腰水管理をする関係上、縦長の鉢を多く使って鉢底には軽石や日向、ココチップなどを入れて用土を入れますが、ハエトリソウはほとんどミズゴケ植えです・・・。

ミズゴケも結構大量に使ったりするので、今回は5kgの物を購入。
ネットの一番安い所で買いましたが、ちょっと質が悪かったので、次回からは購入先を再考しましょう・・・。_(-_-;)
7075ba21.jpeg
ココチップはこんな感じで、今回の物はかなり圧縮されたブロックになっていたので、使う時に崩すのが大変です。
その代わり形がある程度崩れているので、全体的には他の用土と馴染みやすいかもしれません・・・。


e9782723.jpeg多少大きな鉢やサラセニアは鹿沼メインで、CoCoファイバーとパーライトを適当に混ぜて使います。

去年まではココチップとココピートを混ぜていましたが、今年はCoCoファイバーを使ってみました、これだと全体的に混ざるので水捌けが良くなるようです。

0ad32337.jpegパーライトはビーナスライトと呼ばれる丸いタイプの物を使用しています、これは良く売ってるパーライトより崩れにくいので長時間水捌けを維持してくれます。

用土は出来るだけ粒が細かい方が植物の成長がいいので、鹿沼は小粒以下でビーナスライトは2号と言う一番小さな物を使っています。

配合はかなり適当ですが、鹿沼 5 :CoCoファイバー 3 :ビーナスライト2 ぐらいでしょうか・・・。

今回は全て大袋を買ったので鹿沼以外はしばらく買わずにすむでしょう・・・。^^;
 

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
senda
こんにちは。鉢底にココチップも使用されているんですか~。我が家は軽石だけなんですが、ココチップ入れると、生育に良さそうですか??
2013/01/27(Sun)11:10:48 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも、あまり違いは無いと思いますが、大きな鉢底石だと根が伸びていくときにじゃまになるようなので、根にかかるストレスを減らす意味で小さな鉢はココチップを使うことが多いですね。
2013/01/27(Sun) 18:44
無題
nao
こんにちは^^
鉢底にココチップは、そんな理由があったんですね〜勉強になりましたm(_ _)m
ベラボンSを100ℓも買ってしまったので^^;
ファイバーの代用にして作ってみました。かなりスカスカで水はけが良いですね。この場合、少し保水を高めた方が良いですかね?
2013/01/27(Sun)21:14:27 編集
Re:無題
大阪屋
まあ、鉢底は気分の問題かもしれませんが・・・。^^;

水捌けは良すぎるぐらいがいいと思いますが、あまりスカスカなら多少詰め込むか、上をミズゴケで覆ったら良いと思いますよ。
それか小粒の鹿沼とパーライトを混ぜて隙間を埋めるかですね。
2013/01/28(Mon) 23:46
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [507] [506] [505]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]