忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事後報告ですが、昨日は、京都府立植物園に行ってきました。

ちょうど食虫植物展を開催していると言うことと関連講習会が有ると言うことで行ったわけです・・・。

で、行った割に展示品を見ないで帰ってきたので、どんな植物が展示されているか分かりません。
_( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


まあその、時間がなかったんですが・・・。(^^ゞ


で・・・、講習会に行ったわけです。



・・・と言うのも。(`・ω・´)


講習の講師として食虫植物の栽培方法などを話してほしいという以来が有ったのです。

まあ、断る理由もないので引き受けたわけです・・・。
(^^ゞ

215c91f0.jpeg一応1時間半の時間が有ったので結構内容も多くて、こういった講習は慣れていないので進行も支離滅裂な所が有ってなかなか大変でした。

基本的にプレゼンとかは苦手なのであまりやらない方なので、時間と内容を調整して分かりやすく説明すると言うのは中々難しいですね。

はたして参加者は理解してくれたんでしょうか・・・。

多少でもためになれば良かったんですが・・・。(^_^;)




ちなみに8月3日から新たに高山性植物が入った冷房温室がオープンするそうです。

そしてそこには高山ネペンを入れると言うことで準備をしているそうです。

果たしてどんな温室になるのか、興味が有る人は今週末 京都府立植物園に行って下さい。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ハエ太郎
たびたび失礼します。ハエトリに雨水と水道水どちらが育成にいいですか。
2013/07/30(Tue)15:46:38 編集
Re:無題
大阪屋
・・・雨水。
2013/07/30(Tue) 21:55
無題
senda
こんにちは。

この講習会、今年は大阪屋さんがされていたのですね。

冷房温室も興味深い、、お盆休みに行けたら行ってみたいです。
(^^
2013/08/01(Thu)00:44:25 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。

講演はあなり上手くなかったので、果たしてどんな印象だったのか気になる所です。(^_^;)

冷房温室はどんな施設になったか私も見ていないので気になる所です。
基本的には温帯の高山植物がメインなので、ネペンは端のほうに置いてあると思いますが、ラジャとローウィーが入っているので一見の価値が有ると思います。

2013/08/01(Thu) 10:14
ありがとうございました
M.O.
京都府立植物園の食虫植物講習会を受けた者です。
サラセニアの花のことで質問した者です。丁寧にご説明してくださり、ありがとうございました。運よく種子が取れたら良いなーと思っています。
スライドなどでの説明わかりやすかったと思います。
関東に住んでいるのですが、実家帰省中にこの講習会を聞きに行くことが出来て良かったです。書物も購入して、勉強していきます。
2013/08/01(Thu)11:06:58 編集
Re:ありがとうございました
大阪屋
M.Oさんどうも、多少でも参考になったのなら良かったと思います。(^^ゞ

サラセニアは今年が駄目でも来年の春にまた咲くと思うので、それまで枯らさないように管理して下さい。

関東なら集会や即売会も良くやるので、右のリンクからJCPSに行ってみて下さい、ホームセンターにはない植物が手に入ると思います。
2013/08/01(Thu) 22:55
追伸
M.O.
度々すみません(汗)
プレゼントのもうせんごけも枯らさせないよう、頑張って飼育していきたいです。ありがとうございました。
2013/08/01(Thu)11:11:22 編集
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]