サラセニアの花で黄色い物は他に oreophila と minor が有ります。
こちらは oreophila の花ですが他の物と比べると花弁が小さめです。
色合い的には flava と同じような感じですが、花の大きさも一回り小さく少々地味な感じです。
oreophila 自体があまり出回っている物ではないので、この花を見ることも少ないと思います。
こちらは minor の花です。
形的には特徴の無いサラセニアの花と言う感じです。
株によっては花弁の幅が細かったり外側に広がるような形になる物も有りますが、だいたいはこんな感じです。
花の時期としては一番最後に咲いてくる花でこの花が咲くとサラセニアの花も終りに近づきます。
植物体が小さいので花も小さめで、種の数も少ない方です。
minor には Okefenokee Giant と言う品種もありますが、ノーマルの物に比べると葉は倍以上の大きさになりますが、花の大きさはそれほど違いは無く、他の物に比べても小さめです。
・・・・・。
[3回]
PR