忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週新たな自生地探索に行きますが、ついでが有ったのでちょっと下調べに行きました。

何を調べるかと言うと、地図上に道はあるんですが、はたして車で入れる道かどうか・・。
どこまでは入れるか、車で入れない場合どうやってアプローチするか・・・。

ネット上の航空写真でそれなりの湿地があることは分かっているので、どのルートでそこまで行くか、最後は道なき道を行くことは確かですが、出来る限り高低差の無い歩きやすい所からのアプローチが出来たら良いので、事前に近所まで車で入ってみようということです。


取り合えず地図を見ながら突入!!!。
最初は舗装された道でしたが、すぐに砂利道と変わり道幅もかなり狭くなってきました。

道を進んで行くと尾根に出たのか視界が開けてきましたが、さらに道幅が狭くなりほとんど車の幅と同じ様な道になりました。


轍が白く見えますがこの幅は軽トラの幅です、普通車ではちょっと間違うと脱輪して谷底に落ちてしまいます。

余にも幅が狭いので、適当な所に車を止めて徒歩で付近を探索。

しばらく歩くとそれらしい場所を発見。


早速突入してみました。
まず見つけたのはトウカイコモウセンゴケです、日当たりが良いのか真っ赤になっています。


続けてモウセンゴケ。


しばらく周辺をうろうろしてみましたが、有るだろうと持っていたイシモチソウが発見できませんでした。
このあたりの自生地にはほとんど決まってある物ですが、なぜかここにはありませんでした。

まだ早いのかその他の湿地性の植物も見かけなかったので、本格的に探索に来た時には見つけたいと思います。
そんな中、早々とハッチョウトンボが飛んでいました。

湿地には付き物のトンボですね。

他にはこの頃問題になっている動物の足跡・・・。


これも困ったもんですね~・・・。( ´-ω-`)_

とりあえずどこまで車で入れるかは分かったので、本番ではきっちりと探索が出来ると思います。
(`・ω・´)

拍手[7回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ムラ
お疲れ様です。
今日は東海集会行けず残念です。
次回は行けるように頑張ります。
自生地探索、ケガのないように気おつけて下さい。
2015/05/16(Sat)21:51:31 編集
Re:無題
大阪屋
また次回行きましょう。
次回は9月20日だそうです。(* ̄∇ ̄)ノ
2015/05/16(Sat) 23:32
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636] [635] [634]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]