ある日、一通の不審なメールが入りました。
とある転勤族からのメールで、出世が約束されているので今のうちに接待しなさいと言う内容でした。
_( ̄∇ ̄;)
面倒でしたが、取り合えずうわさでは出世しそうなので、ここはなんとか上手く取り入らないといけないと言うことで有志を募ってごまかすことにしました。
それで、以前来た時には少し離れた世界遺産とか連れて行きましたが、今度は面倒なので近場でうろうろすることにしました。
(^^ゞ
近場といっても大阪には今一良さそうな所が無かったので、一山超えて鹿がいるところに・・・。
当日はそれまでの天気がうそのように天気も良く、日ごろの行の良さがにじみ出てしまいました・・・。
ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まあ、山を越えたところの睡蓮で埋め尽くされた水たまりなんかも確認しましたが、今回は食虫系はほとんどかかわりませんでした。
その後ならの中心部に向かい、単純に私が行きたかったお寺に行きました。(  ̄∇ ̄)ノ
それにしてもここの仏像の数と迫力はすごいですね~、今更ながら古都の歴史の重みを感じました。
そして由緒有るお寺で時間をつぶして、お昼になったところでどうしようかと放浪した末行き着いたのがベトナム料理・・・。
奈良と言えばベトナム・・・とか言う族の一声でここにすると決まってしまいましたが、それなりに食べられたので良かったと思います。_( ̄∇ ̄;)
そうそう、町角にこんな立て札が有りました。
この辺の鹿は字が読めるんでしょうか・・・。(^_^;)
その後山中に隠された秘密の園芸店と、自然に帰ろうとしている多肉屋を回り、予定したいた行程を終了。
さすが、ありがたい仏像を拝んだためか、ほとんど問題なく予定を終了してしまいました。(^^)/
その後は怒とうの反省会になだれ込んで一日目の予定は終了しました。
う~ん、結構疲れたな・・・。(* ̄- ̄)~
とりあえずつづく・・・。
[4回]
PR