この暑さはしばらく続くそうです・・・。 (>_<)
そんな炎天下でも元気なやつら。
サラセニアの鉢に生えてるナガバノイシモチソウ(Drosera indica)です。
鉢を仕立てるよりこうやって何かと一緒に生えている方が調子が良いことが有り、 家ではほとんど雑草と同じです。(^^ゞ
ただ、これも日本産の物に限っていえることでオーストラリアの物は中々上手く行きません、特に日本の場合梅雨があるので、どうしても生育が遅れて花が咲くまで時間がかかってしまいます。
まあ、今年は梅雨も短く暑い日が続いているので、急激に生長してきました。
特に畑に置いてある物などは虫を沢山捕まえるので、栄養が余分に取れるので生長も段違いです。
後は水切れだけが心配の種ですが・・・・。
(* ̄ω ̄)_
[2回]
PR