忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5bb3c52ajpegサラセニアの鉢に生えていたドロセラです、D.intermediaにしては葉が丸すぎるし葉柄が平べったい、D.rotundifoliaにしては葉がサジ形をしているので、どちらともいえない特徴の物です。
どちらもサラセニアや他の植物の鉢に雑草化しているので、intermedia x rotundifoliaと言う交配でbelezianaが出来たの可能性があります。

そういえば花粉を付けていたような記憶も有りますが、どうもはっきり覚えていません。もう少し栽培してみると正体が分るかもしれません。

8e0d0a41jpegこちらは花壇の鉢の下から出てきた巻貝です、オカチョウジガイという貝の一種だと思いますが、腐葉土や倒木の下などで見たことは有りますが、あまり街中で見かけることは無いと思っていました。
去年までは居なかったので、どこからかやってきたんだと思います。それほど遠い距離をやってくるとは思えないので、何かにまぎれてやってきたんだと思いますが、どこから来たんでしょうか。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Khelljuhg URL
亀レスですが、やはりD. x belezianaのように見えますね。こういうことは栽培下でも時々あるようです。
2008/02/19(Tue)10:28:43 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも、じつは良く考えたら自分で花粉を付けていたようです。
インターメディアにロツンの花粉をつけたことがあったので、たぶんそれが結実して芽が出てきたんだと思います。
それにしても簡単にできる物ですね~、やはりこの手の植物はやたらと外部に出さない方が良いですね。
2008/02/19(Tue) 22:01
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]