6月になって、サラセニアの花も終りになってきました、今は咲き残った minor の花が有るぐらいです。
サラセニアの花は黄色のほかには赤い花が有り、どちらかと言うとこちらの方が多いと思います。
種類的には leucophylla, psittacina, purpurea, rubra と言ったところです。
それぞれ多少違いが有りますが rubra 以外はあまり違いが無いので花だけでは判別しにくいところが有ります。
こちらはその rubra の花ですが、花弁の形が団扇のような感じと言うか先の方が丸く幅広くなったような形になっています。
そして、花弁の裏側がクリームイエローと言う感じの色で、表と裏で色が全く違います。
他の種類でも多少色の違う物がありますが、ここまではっきり違うのは rubra だけです。
leucophylla の花ですが、赤いだけで花けでは他の物と区別しにくいと言う感じです。
しいて言うと、雌しべの色の赤い物が多く、これは他の原種にはあまり見られない特徴です。
そこへ行くと、 psittacina と purpurea の花は見分け難く burkii あたり以外は良く似た花を咲かせます。
このあたりの特徴は、交配種にもは現れることが多く、交配親を推測する時に有る程度役に立ちます。