忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
さて、まだまだ世間はごたごたしていますが、6月13日の関西集会は予定通り行われます。

第109回関西集会
日時:2021年6月13日(日)13:00~17:00
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室501
交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分
  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。
会費:500円 /展示即売品を持参の人は200円(中学生以下無料)

イベントは自生地探索の様子です。


そして。

急きょ決定。

7月25日(日)に 
第110回関西集会を開催します。

日時:2021年 7月 25日(日)午前10時~午後5時
場所東大阪市立男女共同参画センター(希来里6階)第1・第2研修室
交通近鉄奈良線若江岩田駅、駅前
会費:500円 /展示即売品を持参の人は200円(中学生以下無料)

10時~ 一部早売りを行います。
13時~ 自生地探索の様子などの上映会。
14時~ 展示品などの説明
16時~ 残り物分譲

その後反省会です・・・。( ̄▽ ̄)

予定は変更になることが有ります。

体調のすぐれない人の参加はお断りします。

コロナ対策を行っています、指示に従って参加をお願いします。

拍手[0回]

PR

残念なお知らせです。

緊急事態宣言が発令せれているため、各イベント会場が閉鎖されてイベントが開催できなくなっております。

その為、5月15・16日「天下一植物界-BORDER BREAK BEYOND・即売会

5月23日の関西集会が中止となりました。

次回は6月13日の西宮の関西集会ですが、果たしてどうなるか。

この事態が早く収束してくれることを願いばかりです・・・。

(´-ω-`)

拍手[0回]

週末は即売会です。

『moro2 plants』
-
  (モロモロプランツ)

日時:2021年4月17・18日 10:00~17:00
会場:和泉中央、エコールいずみ アムゼ広場
交通:泉北高速鉄道「和泉中央」駅下車、駅前南側

世間は色々と騒がしい感じですが、とりあえず開催されるようです。

一応土、日参加します。

植物の方は感じ・・・。

_( ̄∇ ̄;)







よろしく・・・。

(* ̄∇ ̄)ノ

モロプラ moro2 plants by Dohraku - ホーム | Facebook


拍手[0回]

やる気が無くて色々さぼってる今日この頃ですが・・・・。
取り合えず今後の予定です。
ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 

第108回関西集会
日時:2021年3月7日(日)13:00~17:00
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室501
交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分
  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。
会費:500円 /展示即売品を持参の人は200円(中学生以下無料)
イベントは特にありません。

『moro2 plants』・即売会
(モロモロプランツ)
日時:2021年4月17・18日 10:00~17:00
会場:和泉中央、エコールいずみ アムゼ広場
交通:泉北高速鉄道「和泉中央」駅下車、駅前南側
* 詳細は決まっていません、とりあえず予定です。

「天下一植物界」-BORDER BREAK BEYOND・即売会
月日:2021年5月15・16日
会場:宝塚文化芸術センター
交通:阪急「宝塚南口」駅から徒歩7分
   JR・阪急「宝塚」駅から徒歩13分
* 詳細は決まっていません、とりあえず予定です。

第109回関西集会
日時:2021年5月23日(日)13:00~17:00
場所:東大阪市立市民多目的センター3F大会議室
交通:JR河内永和駅、近鉄奈良線 河内永和駅から徒歩2分
会費:500円 /展示即売品を持参の人は200円(中学生以下無料)
イベントは未定。

第110回関西集会
日時:2021年6月13日(日)13:00~17:00
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室501
交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分
  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。
会費:500円 /展示即売品を持参の人は200円(中学生以下無料)
イベントは未定。


( `・∀・´)ノ ヨロシク

拍手[2回]

2020年の終わりになりました。

今年はコロナ騒ぎで満足な活動もできませんでしたが、来年は回復方向に向かうことを願ってます。

この頃このブログにあまり書き込みしていませんが、気が向いたらいろいろ描いて行こうかと思います。














来年もよろしく・・・。

(* ̄∇ ̄)ノ


拍手[3回]

『第106回 関西集会』 
日時:2020年11月29日(日) 13時~17時まで
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室502
交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分
  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。
会費:500円 /展示即売品を持参の人は200円(中学生以下無料)
  展示即売品など出来るだけ協力お願いします。
JCPSの会長も参加予定です。(* ̄∇ ̄)ノ
イベントは特にありません、食虫談議に花を咲かせてください。
https://kcps.themedia.jp/


そして来年の予定です。

『第107回 関西集会』 
日時:2021年1月24日(日) 13時~17時まで
場所:東大阪市立市民多目的センター、3F大会議室

『第108回 関西集会』 
日時:2021年3月7日(日) 13時~17時まで
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室501

今年も集会があと一回だけになりましたが、来年もよろしく~・・・。

(* ̄∇ ̄)ノ

拍手[0回]

即売会のお知らせです。

10月4日(日)に神戸で行われる「ぶりくら市」に出店します。

今回はいつもと違って入場券が前売り券のみとなっているので、事前に購入する必要が有ります。
入場も時間別に制限されての開催となります、事前によく確認してください。

今年は植物をあまり用意できていない側面も有りますが、出来る限り珍しい物から初心者向けまでの物を取り揃えていこうと思います。

今年の即売会はこれで最後なので、まだほしい物などがある人はぜひお越しください。

(* ̄∇ ̄)ノ

https://kcps.themedia.jp/
https://burikura.com/eventlist/burikura

拍手[0回]

第105回関西集会が開催されました。

今回は参加17人と久々に20人に満たない参加者で静かな集会となりました。

イベントは土居さんがテレビに出た時の映像を鑑賞。
  

其の後展示品の説明と即売でしたが、参加者が少なかったために特に争奪戦も起こらず、静かに植物がはけていきました。






前日が即売会だったために欲しい物を入手して、懐がさみしくなった人が参加しなかったために参加者が少なかったのではと思われます。
(^_^;)

拍手[1回]

≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]