忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索

まだまだ暑い日が続いています、この暑さで色々と植物も傷んできます。
丈夫な種類の中にもあまり暑いと耐えられない物が有り、早めに対処しないと8月は越えられません。

そんな植物の代表がDrosera capensis。
南アフリカ原産で暑さに強いと思われがちですが、南アフリカは緯度と海流の影響でそれほど暑くない場所です。
30℃程度なら問題ありませんが35℃を超えるような日が続くと耐えられません。
もっと言うと夜の気温が25℃以上になると弱ってきます。
そうなると生理障害を起こして白化と言う現象が起きてきます。

これが続くと枯れてしまうので、温度を下げる工夫が必要になります。
特に葉が細い物の方が弱いようです。

もう一つ、ネペンテスも高山性と言われるもの以外でも標高1000mあたりに有るものは注意が必要です。
その代表が
 Nepenthes ventricosaです。
丈夫で栽培しやすい種類ですが、これも高山性なので暑さには弱い種類です。


あまり暑い日が続くと、写真のように葉に斑点が出来てきて、放置すると枯れることが有ります。

これは生理障害と言うより植物が弱った所に細菌が感染して起こるようで、夏場にはよく出ます。

温度を下げれば問題ありませんが、殺菌剤を一度撒いた方が安全です。

とにかくこの頃の暑さが尋常ではないので何とかしてもらいたい所です・・・。

拍手[0回]

PR

暑いです。

夏の気温が毎年高くなってるようです・・・。(@_@)

いろいろ忙しいのと気力が無いのでこちらの更新が滞ってます、とりあえず気が向いたら更新すると思います。(^_^;)
とりあえず、7がつ6/7で「ど真ん中宴」が行われました。
それなりにマニアが集まって盛況でした。
来年は名古屋のど真ん中で行うそうなのでかなり期待できると思います。


今年後半の予定ですが。

第135回 関西食虫植物愛好会 関西集会

日時:2024年 8月4日(日)13:00~17:00

場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室502

交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分

  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。

会費:300円 /展示即売品を持参の人は100円(中学生以下無料)

イベント: 自生地探索の様子
関西食虫植物愛好会 (wraptas.site)

Sakuya Green Jam!

日時:2024年9月7日(土)~8日(日)

場所:咲くやこの花館

〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-163

交通:地下鉄鶴見緑地線「鶴見緑地駅」徒歩10分

大阪駅前から… 市バス36系統(地下鉄門真南行き)で「鶴見区役所前」下車
Sakuya Green Jam3 植物販売会イベント | 大阪の植物園-咲くやこの花館- (sakuyakonohana.jp)

第136回 関西食虫植物愛好会 関西集会

日時:2024年 9月23日(月)13:00~17:00

場所:大阪市立男女共同参画センター 東部館 クレオ大阪東

交通:JR大阪環状線・学研都市線「京橋」駅下車、徒歩約10分

会費:300円 /展示即売品を持参の人は100円(中学生以下無料)

イベント: 自生地探索の様子

関西食虫植物愛好会 (wraptas.site)

【うじ草あわせ】即売会
日時:2024年 10月7日(土)~8日(日)

場所:宇治市植物公園

交通:近鉄京都線「大久保駅」下車、京都京阪バス
京阪「宇治駅」下車・JR奈良線「宇治駅」下車、京都京阪バス
会費:宇治市植物公園入園料
うじ草あわせ|宇治市植物公園(公式ホームページ) (uji-citypark.jp)

うじ草あわせ 10月5,6日(@uji_kusa_awase)さん / X (twitter.com)


パルコレ
日時:2024年 10月12日(土)~14日(月)

場所:近大前Link!
交通:近鉄長瀬駅から徒歩10分、近畿大学西門から徒歩6歩。

パルコレ / PALUCOLLE パルダリウムコレクション

moro2plants

日時:2024年 10月 20日(日) 10:00~17:00

場所:エコールいずみ  アムゼ広場

大阪府和泉市いぶき野5丁目1−11

・泉北高速鉄道「和泉中央」駅下車、駅前南側。

・入場無料

モロ2プランツ(@moro2_plants) • Instagram写真と動画

拍手[0回]

4月14日は第2回目の「けんずの草活いべんとvol.2」でした。
「フラワーケンズ西宮店」

(2) フラワーケンズ(@flowerkens)さん / X (twitter.com)

天気も良く4月としては暑いぐらいの陽気でした。
このイベントは2回目と言うことと参加店舗が少なめなので、来店者もそれなりで昼からは結構暇になりましたが、珍しい植物を持ち込むところも有るので、開始前には数十人が列を作っていました。


次回はどんなことになるでしょうか・・・。

拍手[1回]

そろそろ花芽が動き出してきたので植え替えを急がないといけません。
まだ梅の花が咲いている時期ですが、今年はいつもより早いのか・・・。

・・・で鉢ですが、スペースの問題も有って結構縦長の鉢を多用してます。
ただ、腰水をして縦長の鉢を使用すると通気性が悪くなって根腐れを起こしやすくなります。
まあ、今はスリット鉢とか言う物も有るわけですが、いろいろあって全てにスリット鉢を付けっているわけでもありません。
なので、深鉢の通気性をよくするためにスリットを開ける作業をします。



こうすることでかなり通気性が改善されます。

(* ̄∇ ̄)ノ

拍手[1回]

ハエトリソウですが、冬場はどんな様子になってるでしょうか。
よく言われるのは冬場は地上部を枯らして球根のようになるという話です。
まあ、管理によってはそうなりますが、正しく管理されれが地上部は枯れません。
葉が枯れるのは凍結や乾燥という影響で痛んだためで適切に管理すれば葉は枯れません。



凍結しない状態で屋外に置いた場合はこんな状態になります。
直射日光が当たっていないため日照不足では有りますが、きれいに葉が残っています。
この状態で越冬すれば春には大きな葉が出てきます。
植替えは3月ごろ行えばよいのでサラセニアの植え替えが終わった後で行います。


拍手[1回]

サラセニアの植え替えは、まあ梅の花が咲くころが良いとか私は言ってます・・・。

ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

なので植え替えが最盛期に入ってます。



相変わらず数年放置した鉢からかたずけようと試みていますが、敵もなかなか手ごわいです。

まあ、こうなる前に植え替えればよいんですがね・・・。

今年も積み残しが大量に出るのは必至ですが、放置するとミズゴケに埋まってどんどん枯れていくのでとうなる前に対応しないといけません。

果たしてどこまで進むか。
期限は桜が咲くまでです。

(´-ω-`)

拍手[1回]

2023年も後少しです。

国際会議やらなにやら今年も色々有りましたが、年々昭和が無くなっていくのが寂しいですね。
(-_-)

来年はどんな年になるのか。
まあ、来年も変わらずぼちぼちやっていると思います。

この所の温暖化で暖かい秋が過ぎて、いきなり冬がやってきましたが、寒いのはいやです。
植替えやらいろいろと作業が有るんですが、寒さが体にこたえます。

だらだらとサラセニアの植え替えもやってます。
本来なら2月ごろにやると良いとか言ってますが、数が多いと全く終わらないので成長が終わった頃合いを見計らって進めてます。

それでも数年放置している物も有るので、そうなると色々不都合が起きてきます。

 
どうなるかと言うとこうなります。
隣りの鉢にバルブが伸びて行ってそこに根を下ろして一体化・・・。
取れません・・・(◞‸◟)



どうなってるんだ・・・。

とにかく混ざらないように分けるのが大変です。

こんなのも有りました。


まあ、良く有りますが鉢が変形しています。



まあ、廃棄ですね・・・。(´-ω-`)


春までにぼちぼち進めようと思います。




拍手[1回]

国際会議の後、力がはいいませんでした・・・。
ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ さて今年後半の予定です。 『Sakuya Green Jam2
日時:2023年 9月2日(土)・9月3日(日)10:00~17:00
場所:咲くやこの花館  1Fフラワーホール、入館料500円
即売会です、酷暑を生き残った植物を持って行きますがあまり期待しないでください。
(^_^;)
第128回関西集会
日時:2023年 9月10日(日) 13:00~17:00
場所:東大阪市立市民多目的センター、3F大会議室、5/3
交通:JR河内永和駅、近鉄奈良線河内永和駅から徒歩2分
会費:500円 /展示即売品を持参の人は100円(中学生以下無料)
イベントは栽培講習などを少し考えてます。
関西食虫植物愛好会 (themedia.jp)
第129回関西集会』
日時:2023年10月 1日(日)13:00~17:00
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室502
交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分
  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。
会費:500円 /展示即売品を持参の人は100円(中学生以下無料)
イベント未定。
関西食虫植物愛好会 (themedia.jp) 
moro2plants(モロモロプランツ)
日時:2023年10月14日(土)・15日(日)
   10:00~17:00
場所:エコールいずみ  アムゼ広場 
交通:泉北高速鉄道「和泉中央」駅下車、駅前南側。
・入場無料
・多肉植物やブロメリアなどのショップが多数出店
 

『 第三回 天下一植物界 
BORDERBREAKBEYOND ♯3
日時: 2023年10月21日(土)午前10時より、午後5時半まで
            10月22日(日)午前10時より、午後4時まで
場所: 宝塚市立文化芸術センター
交通:JR「宝塚」駅・阪急「宝塚」駅から徒歩11分
   阪急「宝塚南口」駅から徒歩6分 
入場無料です、詳細は未定です
次回開催 | BORDER BREAK (no1plantae.com)

  



第130回 関西集会
日時:2023年12月10日(日)10:00~17:00
場所:兵庫県西宮市、西宮市民会館、中会議室502
交通:阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩約2分
  駐車場は市役所前公共駐車場をご利用ください。
会費:300円 /展示即売品を持参の人は100円(中学生以下無料)

イベント、有るかもしれません・・・。

ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

関西食虫植物愛好会 (themedia.jp) 
  

開催内容は変更されるかもしれません・・。
ゞ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

拍手[0回]

≪ Back 

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]