忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索

2810034f.jpeg植物図鑑の一ページですが、ウツボカズラの学名がN. mirabilisになっています。

食虫植物の専門書ではウツボカズラと言う和名はN. rafflesianaに付けられたと言う話になっていますが、ここでは違っているのはなぜなんでしょう・・・。

自生地はN. mirabilisの方が広く、現地ではこちらの方が知られていたようですが、日本に紹介されたのはN. rafflesianaの方が早かったと言う話で、和名はN. rafflesianaに付けられたという話でしたがどうなんでしょうか。

まあ、大きな植物図鑑なのでその辺はあまり追求していないのかもしれません。

挿絵はどう見てもN. rafflesianaですしね~・・・。_(~_~;)

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おます♂
ちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ!牧野先生の大図鑑ですか?断定的な文体がそれっぽいのですが、「支那」ってちゃんと書いてあるし(^_^; アハハ…牧野先生は偉大ですが、あまりに膨大な仕事をしてるから、小さなミスは沢山あると思います。でも、きっと彼が生きてたら「俺がルールだ!」って言うと思うな(^_^; アハハ…
2010/10/12(Tue)16:15:53 編集
Re:無題
大阪屋
>牧野先生の大図鑑ですか?・・・。
ははは、さすがおます♂さん良くお分かりで・・・。(^_^; アハハ…

まあ、現地では見ラビリスの方が一般的なのでこちらを取ったんだと思います、この辺がマニアナ人とは違う所ですね。v( ̄∇ ̄)
2010/10/12(Tue) 23:17
無題
なんだか貴重な図鑑のようですね。
2010/10/12(Tue)19:33:17 編集
Re:無題
大阪屋
この本は一応本屋で売ってる本のようですが、百貨辞典クラスなので中々もってる人は少ないでしょうね。(^^ゞ
2010/10/12(Tue) 23:23
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [363] [362] [361]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]