忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
神戸花鳥園・夏の食虫植物展への展示品・即売品協力のお願い・・・。 などと言うメールがまわってきたので取り合えず掲載います。(^_^;)

一応担当者が知り合いなので前回も協力しましたが、一鉢とかでも良いと思うので自分の栽培品を見せたいとか思う人はぜひ協力してください。

花鳥園にもネペンなど一部の食虫植物はありますが種類は多くは有りません、種類などは何でもいいと思います。

*展示品の場合入園者に結構触られると言うリスクがあることを考慮してください。



以下は概要です。

『 神戸花鳥園・夏の食虫植物展 』

一、 展示品としての食虫植物の貸し出し
二、 即売品用の食虫植物余剰苗の提供

   ・・・を、以下の要領でお願いする次第です。

一、展示品協力の概要

展示期間; 8月3日(土) 12:00 〜 8月11日(日) 16:00
会   場; 神戸花鳥園 北ロビー
搬   入; 原則として8月3日(土)9:00〜12:00。自家用車または手持ちでの直接搬入でお願いします
搬   出; 原則として8月11日(日)16:00〜17:30

展示品リスト;
(1)出品者フルネーム
(2)連絡先(携帯電話推奨)
(3)出品予定の (a)品種名 (2)鉢の大きさ (3)鉢数

 以上を送ってください。神戸花鳥園側での展示用ラベルの出力に使用しますので、くれぐれも正確を期してください。

メールアドレスを教えていただければ、Excel形式の入力フォーマットを送信いたしますので、それに入力して返信してください。
手書きを御希望の方には、原紙をFaxいたします。

備考;
・展示品リスト提出者には、8月11日16:00までの無料入園証を、搬入の際に発行いたします。展示品の世話などの際に御活用ください。なお、飛び込みでの展示品出品者には、無料入園証は発行できません。
・展示中の枯死その他のリスクについては事前に御了承の上、展示品を選定してください。すなわち、期間中ずっと会場に詰めることができない方には、手元に1鉢1本しかない植物の出品は、おすすめしません。
・出品者が誰もお見えにならない日の展示品の灌水その他の管理は、当園植物スタッフが行います。


二、即売会と即売品協力の概要

即売会日時;8月11日(日) (1)10:00〜11:00、(2)15:00〜16:00

搬入;各即売会に間に合うようにお願いします。

即売品リスト;
(1)出品者フルネーム
(2)連絡先(携帯電話推奨)
(3)販売予定の (a)品種名 (2)販売価格(*当園リベート込の) (3)数量

を送ってください。品種、数量等は多少変動してもかまいません。

メールアドレスを教えていただければ、Excel形式の入力フォーマットを送信いたしますので、それに入力して返信してください。
手書きを御希望の方には、原紙をFaxいたします。

※リベート・・・販売価格の30%を、出店手数料として神戸花鳥園にお支払い願います。それを見越した価格設定をお勧めします。

備考;
・両替金などの準備は、出品者御自身での準備をお願いいたします。
・即売品リスト提出者には、8月11日16:00までの無料入園証を、搬入の際に発行いたします。
・即売品や売上金などの管理は、出品者御自身にてお願いいたします。

リスト〆切;7月28日(日) 18:00 

担当; 齋藤 宛必着
eメール; ezg01473@nifty.com
Fax; 078-441-6993
※Faxは動作が不安定なので、送信した日の19:00以降に確認のお電話(番号はFax番号と同じ)を願います。

 ***** 皆様の御協力が頼りです。何卒宜しくお願い申し上げます。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[545] [544] [542] [541] [540] [539] [538] [537] [536] [535] [534]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]