忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
28e1dc8f.jpegこの所花冷えで寒い日が続いていますが、このまえ見つけたハミルトニーの花芽がかなり伸びてきました。

このまま順調に伸びると何時頃咲くんでしょうか。

去年は花弁が上手く開かなかったりしたので、今年は上手く咲いてもらいたいですね。

f6754c0e.jpegもう一つ、D.zeyheri ですが、一つだけ花芽をつけました。
去年ビン出してから馴化に失敗して生育途中で枯らしてしまったので、かなり小さくなって花は期待できなかったんですが、これは小さくてもある程度育てば花をつけるようです。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Clupe
ハミルトニーは随分と綺麗な葉が重なって、調子が良いいのですね。我が家では、なかなかこのような姿にはなりません。我が家では、夏に調子を崩すので、根伏せも兼ねて植え替えするのですが、やはり夏の植え替えはあまり良くないですね。

ゼイヘリーは、JCPS由来の赤花が実家で直径2㎝ほどで花茎を上げていた記憶があります。本来はもう少し大きくなるものなのでしょうか? 桃色花の系統は直径4㎝くらいの株が、花を咲かせてくれました。
2010/03/30(Tue)01:08:08 編集
Re:無題
大阪屋
Clupeさんどうも。
このハミルトニーは在来の物より大きくなって良く咲く系統です、去年は株の直径が6cmぐらいになりました。
ゼイヘリは赤花の系統で、ちゃんと生長すれば5cmぐらいになると思います、写真の株は直径2cmぐらいしかないので、開花株としては最小だと思います。
大きな株になると一本の花茎に2~3輪の花をつけます。

>ハミルトニーは随分と綺麗な葉が重なって、調子が良いいのですね。我が家では、なかなかこのような姿にはなりません。我が家では、夏に調子を崩すので、根伏せも兼ねて植え替えするのですが、やはり夏の植え替えはあまり良くないですね。
>
>ゼイヘリーは、JCPS由来の赤花が実家で直径2㎝ほどで花茎を上げていた記憶があります。本来はもう少し大きくなるものなのでしょうか? 桃色花の系統は直径4㎝くらいの株が、花を咲かせてくれました。
2010/03/30(Tue) 09:00
無題
こんなに美しく調和のとれたハミルトニーは初めてみました。
2010/03/30(Tue)23:40:21 編集
Re:無題
大阪屋
このハミルトニーはほんとに良い系統ですね、在来の物も有るんですがそちらはなかなか大きくなりません。
2010/03/31(Wed) 13:41
無題
orap
ハミルトニー綺麗ですね~^^
かなり大きいんですね~
2010/03/31(Wed)02:58:55 編集
Re:無題
大阪屋
これは結構大きくなりますよ。
2010/03/31(Wed) 13:42
無題
捲り屋
 おひさです。
 以前、内藤さんが、「(ハミルトニー)在来型と違ったら、ひょっとしたら種子が採れるかも知れん。」とつぶやいておられました。ビナタでもサスマタタイプで最近のものは種子が採れるそうですが…。
 しかし直径6㎝とは、シザンドラやアデラーエなどとはまた違った見ごたえでしょうね。
2010/04/02(Fri)09:19:34 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
種は取れませんでしたね~。大きさに関しては球根ドロセラの方が大きいんですが、やはりそれなりの驚は有りますね~。
2010/04/02(Fri) 13:00
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[328] [327] [326] [325] [324] [323] [322] [321] [320] [319] [318]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]