忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索

日本産のムシトリスミレですが、長野県などの標高が高い山には自生地が沢山有り、自生地もかなり広い範囲で点在しています。
三重県や岐阜県の比較的標高の低い所にも自生地が有りますが、基本的には標高が高い所に生える高山植物です。
標高の低い所では非常に限定的な場所に生えていますが、標高が2000m前後のところでは、湿った土であれば場所を選ばずに生えていると言う印象です。

写真の物は先日撮ったものですが、標高が2000m程度の場所で、他の高山性の草に混じって極普通に生えていました。
12149d90.jpeg
登山道のすぐ脇で生えているので、最盛期にはあちこちで花が見られると思います。

高山に生える物は、標高の低い所の物との違いは草体がしっかりしていて、栽培下での状態に近いものでした。
花も大きく開いているわけではなく、やはり湿度は低い場所ではこうゆう形になるのかもしれません。
どちらかと言うとこれが本来の姿ではないでしょうか。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
長野か~
この前上高地に行ってきましたが、
そこにもあったんでしょうかね~
うっかり見過ごすこと
私はいっぱいありますからね~
モウセンゴケばかり探していました。
2008/08/13(Wed)20:51:16 編集
Re:長野か~
大阪屋
wakadoriさんどうも、上高地には無いかもしれませんね~。
あそこは標高が1500m程度なのでちょっと低いですね、もうすこし標高の高い熊笹が生えないようなところだと有るかも知れません。
2008/08/14(Thu) 19:01
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]