忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
サラセニアの登録品種で「カサネニシキ」と言うものがあります。

俗に言う八重咲のS.leucophyllaですが、去年その「カサネニシキ」と言う名で入手した株に今年花が咲きました・・・。
この花は形も整った花で、形態も安定しているようです。
f8f94d59.jpeg
葉は普通のS.leucophyllaと同じような物ですが、やはり背が低い・・。
これは八重咲の物に多く見られる特徴で、50cm以上の葉を付ける株は少なめでね。

写真は少し萎れ加減で分かり難くなっていますが、花弁が少し外側に反りぎみで、花弁の裏側が白っぽく、どこか S.alataの影響を感じさせますね~。
入手先は信頼できる筋ですが、本物なのかどうかは判別しようがないので、なんとも言えないところですね~・・・。
私のところには他にも同じような花を咲かせる株が有るので、今度は葉の様子を見比べてみようと思います。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おます♂
おお、なんかバラというかカーネーションというか女性受けしそうな花ですねえ。いろいろあるんですねえ。
2009/05/12(Tue)07:24:17 編集
Re:無題
大阪屋
花としては結構いけると思うんですが、せめて横向きで咲いて欲しいですね。
2009/05/12(Tue) 10:25
無題
Mr.viking
重錦は春及園で本物を見たことがあります。大株に仕立てられ、とりわけ大切にされていて本種とミノールだけすこし離れたフレームで隔離栽培されていました。ご入用でしたらお分けしますといわれましたが、丁重にご辞退させて頂きました。30数年前
の話です。
2009/05/12(Tue)19:03:37 編集
Re:無題
大阪屋
Mr.vikingさんどうも。
そうですか、たぶんこの株もそうやって維持されてきたのかもしれませんが、あまりにも記録が少ないので今は昔と言う所ですね。
30年ほど前と言うと、私は夏になると阪急フェニックスに通っていました。^^;
2009/05/12(Tue) 20:19
無題
らんすろっと
こんばんは、大阪屋さま。
これが重錦ですか、食虫栽培暦は古いのですが本物が開花しているのは見たことがありませんでした。
ただ、吉五郎さんが亡くなられたあと、絶種したとの噂を聞いたことあるのでちょっと不安を感じます。そちらにはサラセ二ア栽培については古老が
いらっしゃるので鑑定してもらってはいかがでしょうか?
2009/05/12(Tue)23:10:23 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
来るかな~・・・、とりあえず今度の集会にはもって行こうかと思いますが、花は終わっているので、写真鑑定と言う所でしょうか。
2009/05/12(Tue) 23:14
無題
Mr.viking
本物かどうか?ですか。信頼できる筋を信頼するにが筋です(笑)。正確な写真等データが残っていれば別ですが、そうでなければ鑑定など無理です。ただ確かに背が低いと言っておられたな。
2009/05/13(Wed)10:02:49 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
やはりそうでしょうね~、まあ他の人の手に渡るときに出所がはっきりしていれば良いのでそれなりに記録だけは残しておかないといけませんね。
まだ、出来が悪く本来の姿にはなっていないので、今後しっかり作っていかないといけませんね。
その上で写真などの資料を作っていきましょう。
2009/05/13(Wed) 13:39
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[248] [247] [246] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]