忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
afa05a99.jpegサラセニアの花が咲き乱れています、今年も色々交配を考えていたんですが、この所急を要する仕事が入って、水やりもままならない状況です。
当然ながらその他の作業も出来ない状態なので、サラセニアの花も咲くに任せていると言う状況になってしまいました。
いくつかの花には色々仕掛けたんですが、もう少しすると赤系の花が色々と咲き出すので、交配のタイミングが難しくなってきます。
それまでに暇になってくれると良いんですがね~・・・。

サラセニア以外にも新芽が出てきたり花が咲いているも物も沢山出てきました、これからしばらくはいい時期が続きます。

d7a36aff.jpegこれはD.filiformis ですが赤い方はall red と呼ばれる物で、緑色の物はtracyiと言うanthocyanin freeのタイプで白花です。
単独で置いておくとあまり目立たないんですが、こうして並べると赤と白の対比がはっきりしますね~。

ちなみに黄色い花はU subulata です。
この時期だけ黄色い花を咲かせて綺麗なんですが、気温が高くなると閉鎖花ばかり作って種を飛ばしあちこちで増殖する厄介者です。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おます♂
憎まれっ子世にはばかるですな(^_^; アハハ…
2009/04/24(Fri)22:24:53 編集
Re:無題
大阪屋
まあ、咲けば綺麗なんですが、日本産のスミレと共に家では最も厄介なインベーダーです。
2009/04/24(Fri) 23:01
無題
ピースケ
種を飛ばしあちこちで勝手に増える種はたしかに厄介者ですね。
家もドロセラの鉢に変な正体不明のウトリの花茎が上がってきてます。
2009/04/24(Fri)22:38:04 編集
Re:無題
大阪屋
これの問題は地中に伸びていくので、雑草のように引き抜くと言うことが出来ないことですね~。
この上繁殖力が半端じゃないので、これが生えた鉢のそばには他のウトリを置けないと言うことが厄介ですね。
2009/04/24(Fri) 23:05
無題
Khelljuhg URL
うちは日照が足りないのか、D. filiformis subsp. filiformis "all red"が上手く育ちません。subsp. tracyiの白花タイプはたくさん殖えるんですが・・・。
2009/04/27(Mon)01:02:39 編集
Re:無題
大阪屋
そうですね~、日照不足はつらいですね。
特にall redはちょっと日照不足になると普通の物と代わらなくなってしまうので、意味がなくなってしまいます。
逆にトレーシーは紫外線に弱いので、ちょっと陰になるぐらいが良いようですね~。
2009/04/27(Mon) 23:40
今晩は^^
沢山咲いていますねぇ~♪
此の時期、温室の中は花だらけなんでしょうね(^^
楽しそうです☆

此の不況の中、忙しいとは羨ましいです!
頑張ってくださいね!!!
2009/04/30(Thu)18:10:37 編集
Re:今晩は^^
大阪屋
どうも~・・・。
これは温室ではなく水盤の周りを波板で囲っただけの物ですが、そろそろフラバの花も終わってきて、レウコの赤い花が咲いています。
不況不況と言いますが、あまり関係ない業種も有りますね。
リストラで人が減ると逆に仕事が増えたりすることが有ります、もう少し利益率が良いといいんですがね~・・・。
2009/04/30(Thu) 18:22
無題
捲り屋
 サラセニアの花は赤いのが基本と思っているのは僕だけでしょうか・・・。黄色いのは、フラバの花でしょうか。黄色スイカを思い出させられたのは僕だけでしょうか。
2009/05/01(Fri)14:27:22 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
まあ、どちらかと言うと赤い花が多いということも無いんですが、黄色い花のものがあなり普及していないということでしょうね。
赤い花は S. leucophylla S. psittacina S. purpurea S. rubra で、黄色い花は S. flava S. alata S. minor S. oreophila です。
この中では S. leucophylla とS. purpurea 及びその交配種が良く普及しているので、どうしても赤い花が主流だと思われるんでしょうね・・・。
2009/05/02(Sat) 00:33
無題
orap
filiformis all redは大きくなるんですよね。
高さどれくらいまで伸びるのでしょうか?
ブログにお気に入りの登録させて頂いても宜しいですか?
2009/05/06(Wed)21:25:13 編集
Re:無題
大阪屋
orapさんどうも。
filiformis all redは大きさとしては普通の物とそれほど変わらないような気がします(家では・・・(^^ゞ)
逆にtracyiの方が大きくなりますね~、ただtracyiは葉数が少ないので、ちょっと貧弱に見えることがあります。
お気に入り良いですよ~、勝手にやってください。(^.^;
2009/05/07(Thu) 08:45
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]