忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
ここのところ初夏のような陽気で日中はちょっと動くと汗だくになってしまいます、まだ4月だと言うのにこの調子では夏が思いやら出ますね~・・・。

2c333cfc.jpegそんな陽気のためか、フレー見の中は真夏のような気温で、早速サラセニアが咲き出しました。

まあ、時期的には平年どうりですが、3月に低温が続いたので、遅れ気味でしたが、この所の陽気で追いついたようです。

黄色い花はフラバです、やはり春は黄色い花から咲いてきます。

5d590f70.jpegそう思ったら赤い花も咲いていました。
どうやらこちらの方が先に咲いていたようです。

これは輸入した交配種ですが名前が分かりません、この花を見てもどんな交配かちょっと不明ですね~・・・。


拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今晩は^^
確かに4月で此の暑さでは夏が更に怖いですね。

サラセニアの花は面白い形ですね^^
関西集会で大阪屋さんに戴いたサラセニアが此のトコロの暖かさで一気に成長しだしたのでどの様なフォームになるのか楽しみです^^v
2009/04/12(Sun)21:59:10 編集
Re:今晩は^^
大阪屋
どうもどうも。
まあ、一応平年並みという感じですが、これからどんどん暑くなると思うとちょっと待ってと思ってしまいます・・・。(^^ゞ

あのサラセニアは一応 leucophylla 系のはずですが、どんな物になるかは??です。^_^;
2009/04/12(Sun) 23:12
無題
とき URL
我が家は初めての花に感動してます。
やっぱりサラセニアの花って面白いですね。

2009/04/13(Mon)11:20:00 編集
Re:無題
大阪屋
この花は面白い構造ですが、結構機能的に出来ていて、植物の知恵には感心しますね。
2009/04/13(Mon) 18:33
無題
senda
ご無沙汰してます、どうも。。
うちもサラセニアが花茎をグングン伸ばしております。一部まだ植替えが出来てないのがあるので、早急に植え替えなければ・・・
(^^;

他、うちではムシトリスミレが涼しげに花を咲かせています。ヒラリスも花芽が見え始めました。今年は2株咲きそうです。
2009/04/13(Mon)18:22:39 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
サラセニアはこれから生育期に入るので、あまり根wをいじらない方がいいですね、植え替えるならまし鉢ぐらいにしたほうが良いとおもいます。

ヒラリス、すごいですね。
今度は温度などのデータを取って一度集会で発表してください。
2009/04/13(Mon) 18:35
前言撤回
捲り屋
 3日の話題のイシモチソウですが、滋賀の自生地で今日(13日)すでに10cm弱ほど出ていました。旧知の自生地のほんの近くですが、めぼしいとにらんでいた新場所に、案の定あったので、プチ感動でした。出現はもっと遅いはずと前回書いていますが撤回いたします。
2009/04/14(Tue)01:56:37 編集
Re:前言撤回
大阪屋
そうですか、もう出てきましたか。
日当りが良い所では地温も高くなるので、生育が早いかもしれませんね~。
新自生地も今後環境が安定していれば良いんですが。
2009/04/14(Tue) 12:58
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]