忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
この頃は無菌培養で希少性が有る植物も簡単に大量培養が出来るようになったので、今までは写真でしか見ることがなかった植物も簡単に手に入れることが出来るようになりました。

特にヨーロッパでは盛んに行われているようで、インターネットと航空便の普及で、地球の裏側から簡単に手に入れることが出来るようになったのは非常に嬉しいことですね。

これもここ10年ほどのことで、それ以前は手紙でのやり取りなどが一般的で、海外から植物を輸入することなどはほとんど考えられないことでした。
まさに21世紀になって時代の進歩を感じるところです。

前置きが長くなりましたが、そんなヨーロッパから今年入手した新顔の植物です。

f300edbc.jpegSarracenia purpurea subsp. venosa var. montana と言うことで入手したものです。
これも限られた所に自生する植物で、オリジナルの個体はほぼ入手困難な物だと思います。
自生地の写真も中々見ることが出来ないので、どんな植物かもはっきりしませんでした。
これはまだ小さな株なのでなんとも言えませんが、venosa と言う割にはどちらかと言うと北方系の物の特徴が有る様な気がします。
ただ他の個体とは色や形が微妙に違うので、これからどうなるのか楽しみです。

100ffa4e.jpegもう一つ、Dionaea ですが、「Fuzzy Tooth」と言うものです、「Fused Tooth」とも呼ばれる物で、クシの部分がくっ付いた形になるのが特徴です、これも昔からあるものですが、中々入手できなかったものです。

こんな物が簡単に手に入るようになったのも、やはり時代の進歩を感じますね~・・・。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ネペンテスハウス URL
インターネットの普及が大きいでしょうね。ある程度の英語が分かれば自宅に居ながら注文出来ますよね。私もマレトロでキャンペーンをやっていたので今回注文してしまいました。
2009/08/21(Fri)12:19:09 編集
Re:無題
大阪屋
あれ、そうですか。

ちょっと時期的に今は怖いんですがね~・・・。^^;
2009/08/21(Fri) 21:59
無題
おます♂
いやあ、まあ、簡単かもしれないけど、ヲタクだから簡単なんであって、普通の人には敷居が高いと思いますよ(^_^; アハハ…虫と違って歩留まりがいいのは個人輸入向きですよね。虫は非常に歩留まりが悪いのである程度資本のある業者でないと輸入に手を出すのが難しいです。
2009/08/21(Fri)19:48:17 編集
Re:無題
大阪屋
まあ、植物はやりやすいですね。

それでもリスクは有りますが、国内では手に入らないので、やはり輸入に頼らざるを得ないんですよね。
2009/08/21(Fri) 22:01
無題
Genki
いいなぁ〜、ファジーティース、、、、、。

どこでお買いになられたんですか?


2009/08/21(Fri)22:13:01 編集
Re:無題
大阪屋
どうも。

これはチェコですね。

まあ誰かに頼んで一緒に入れてもらうと良いかもしれませんね。
2009/08/21(Fri) 23:34
無題
サラ牧場
お、モンタナですか。
ところでサラセニアの生体からの無菌培養技術っ
て確立されているんでしょうか?
プルなんかでも殖やしたいのがあるんですが、
5年で2倍なんてことじゃ話にならないですよね。
2009/08/24(Mon)16:29:29 編集
Re:無題
大阪屋
そうですね~、どうなんでしょうか。

たぶん出来る人は出来るんだと思いますよ。
2009/08/24(Mon) 21:14
無題
ウッテイ
ベノサ・モンタナも、手に入る時代になったんですか。
蓋が両側から合わさるような感じになると、モンタナらしくなりそうですね~。
実生で大量に増やして、普及させて下さい。
2009/08/30(Sun)16:47:09 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。

これでプルプレアは後1系統だけが入手が難しいだけになりましたが、この分ならそのうち手に入るようになると思いますよ。

これも種が取れたら出来るだけ沢山増やすようにしないといけませんね。
2009/08/31(Mon) 00:03
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]