忍者ブログ
食虫植物など、限られた場所にしか生えない植物の栽培日記です。
| Admin | Write | Comment |
最新コメント
[07/05 Lime]
[07/01 senda]
[01/30 Lime]
[01/08 ihatov1001]
[01/04 Lime ]
[01/01 senda]
[11/27 ihatov1001]
[06/19 Lime]
[05/27 tok]
[05/21 gdr777]
[05/13 れおん6000]
[04/19 Lime]
ブログ内検索
秋になってサラセニアの今年最後の葉が完成してきました。

特にSarracenia leucophylla は秋に大きな葉を出す株が多く、秋晴れに恵まれたこの季節に完成する葉は白さも一段と増します。

白いということがS、 leucophylla の特徴でも有りますが、その中でも特に白い物をSarracenia leucophylla var. alba として区別しています。

まあ、わざわざ改めて学名をつけるほどのものではないと思いますが、どうしても分けたいんでしょうね・・・。( ´-ω-`)_

それでこの
S、leucophylla ですが、日照条件が悪いと白くなりません。

秋の葉も少し早く出たものは、秋雨の影響を受けて日照不足となり、アルバでも大して白くならないことになってしまいます。
この葉は今年もちょうど秋雨シーズンに当ったためどうも白さが足りません。
 

本来なら筒の上部は葉脈がほとんど無い状態になるはずです。
これから完成する葉が有ればもう少し白さが出ると思います。
まあ、最低でもこんな感じになると思いますが、今年は出ないようです・・・。( ´-ω-`)
 

特に夕日が沈むまで日が当る所の物は白さが際立ちます。(`・ω・´)


拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ニシゴロウ
日を浴びてるサラセニアって綺麗ですね♪
初めて見た時は思わずウットリでした。(^_^)
葉脈が見えないくらい白くなるんですか?
綺麗でしょうね。
2015/10/06(Tue)15:00:41 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
綺麗は葉に仕上るのは結構難しいんですよね・・・。(^_^;)
2015/10/06(Tue) 23:59
無題
ここまで白いとアルバの名に相応しいです。うちのは葉脈だらけ…
2015/10/06(Tue)19:37:14 編集
Re:無題
大阪屋
まあ、白いからアルバなんですよね・・・。(^_^;)
2015/10/07(Wed) 00:00
無題
kaz URL
こんにちは!
先日はコメント頂きましてありがとうございます!
丁度、白くなるレウコフィラを少しだけ調べていたところです。
アルバ、と変種になっておりますが
日照に寄っては赤が残ることもあるんですね!
海外業者さんなんかでアントシアニンフリーのレウコを見かけますが、
それとはまた違うんでしょうか。
そして、下二枚の写真がとても美しいです。
2015/10/07(Wed)14:37:33 編集
Re:無題
大阪屋
どうもどうも。
Sarracenia leucophylla var. alba の説明は : plants with very white top という事で、ただ単に上部が非常に白いということですが、アントシアニンフリーというのはアントシアニンと呼ばれる赤い色素を持たない色素欠乏個体ということで、学名もSarracenia leucophylla f. viridescens となっています。
こうゆうこと・・・。
http://mizuyarinikki.blog.shinobi.jp/Entry/491/
2015/10/07(Wed) 15:26
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[672] [671] [670] [669] [668] [667] [665] [666] [664] [663] [662]

Copyright c 偏狭の植物たち。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]